あれから8年...
こんにちは。
住まいづくり研究所の長井建郎です。
昨日は、3月11日。
東日本大震災から8年が経ちました。
地震や津波の恐怖や変わり果てた街並み。
悲しみや不安はいつまでも拭いきれないと思います。
この8年の間だけでも
日本各地で自然災害が多く発生しました。
その中で防災や復興、支援などの
意味の捉え方にも変化をもたらせているよう感じます。
いつどこで起こるのか分からない、、
具体的に考え、備え、行動する意識は以前よりも
強くなっているのではないでしょうか。
台風、大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火 などなど
世界を見てもこれだけたくさん自然災害が
発生する国は少ない。
また、自然災害は誰にもコントロールできませんし
いつどこで何が起きるかも誰にも分かりません。
そしておそらく、日本のどこかでいつか起こるでしょう。
この日本で生まれ育ち、暮らす私たちは
高い意識を持ち、積極的に防災や減災に努めるべきです。
これまでの被害をただの被害と捉えるのではなく
次に活かし被害を最小限にすること。
つまりそれが風化させないということに
繋がるのではないでしょうか。
次に活かすための経験は被害として強く、
十分すぎるほどに家や町、そして心に刻まれています。
この経験をどのように考え、どのように行動するのか、
今を生きる私たち次第ではないでしょうか。
少しでも多くの方の『暮らし』を守るべく、
日々、勉強・業務をしております。